2021年08月01日

暑気払い

ほほえみ荘の今日のおやつはかき氷と綿あめでした。

かき氷はイチゴ、ブルーハワイ、メロン等のシロップや小豆や練乳の中からお好きなものを選んでいただきました。
P1190315.JPGP1190282.JPGP1190217.JPGP1190259.JPGP1190220.JPGP1190243.JPGP1190319.JPG
綿あめは今年入職した職員さんが作ってくれました。
初めて作ったのに、みるみる上達してきれいな形の綿あめを作ってくれていました。
posted by 管理人 at 19:22| Comment(0) | 特養従来型

2021年07月24日

元気の素

今日も暑かったですね。こんな日のお風呂は最高です。

利用者さんもこの時期、お風呂を楽しみにしている方が多いです。

お風呂目的でショートステイを利用される方は毎日入られている方もいます。
DSC08745.JPG
お風呂でさっぱりした後、ドライヤーで髪を乾かしてます。

従来型はお風呂介助が毎日あります。この時期、マスクやフェイスシールドをしながらのお風呂介助は暑くて大変ですが、みんな元気に仕事してます。

その元気の素はこれです。
P1190215.JPG
紫蘇ジュースです。数年前に、たくさん赤紫蘇を頂いた時に紫蘇ジュースを作って職場に持ってきたらみんな大好きになりました。
以来、毎年職員用に紫蘇を頂いています。今年も頂いたので、大量に作って職場に差し入れしました。
ありがとうございました。毎日飲んでます。家に持ち帰る職員がいるほど大人気です。
これのおかげで熱中症や夏バテを防げているフシがあります。
皆さんもこまめに水分補給をして、元気にお過ごしください。
posted by 管理人 at 19:11| Comment(0) | 特養従来型

2021年07月20日

暑いです

毎日、暑い日が続いてますが、皆さん体調はだいじょうぶですか。

新型コロナウィルスの流行で慰問等がなくなり、行事も中止になってましたが、8月からは小規模ながら施設内の行事を再開できそうです。今月は散髪も行えました。

面会も、窓越しかタブレットを介してのみになったので、普段の様子が伝わりにくくなってしまいました。看護師も介護士もご家族と話す時には上手く伝えようと頑張ってますが、難しいです。


P1190201.JPGP1190190.JPGP1190192.JPG
個別のレクリエーションは行ってます。

先日、ある利用者さんの様子をご家族から聞かれて「ぬいぐるみを可愛がってます」と伝えたところ、大きなぬいぐるみが届きました。ご本人に渡したところ、とてもかわいがってます。
P1190200.JPGP1190187.JPG
posted by 管理人 at 16:36| Comment(2) | 特養従来型